「W203 Cクラス パワステが効かない」とのこと。
レッカー入庫で搬入しました。
早速工場に入れてみようとしてもパワーステアリングの効かない車の移動は一
苦労.。リフトアップすると・・・あちゃー。アンダーカバーもびっちょんこ。
ラック&ピニオンのギアボックスからのオイル漏れ。
でも、ここのボルト緩んでない?ってことで工具をあてて、多少しまったのでもし
や、と思ったのがつかの間
エンジン掛けるとじゃじゃ漏れじゃないですか。
部品を調べるとディーラー新品価格40万越え。
メーカーに問い合わせても、O/H不可でASSY交換のみの回答。
「そんなぁ、うーーーーーーんーーーーーー。とりあえずばらすか。」って、勢い
で外してみると・・・
Oリングが・・・つぶれてらっしゃる・・・・
なぜ今まで大丈夫だったの?不思議ですね。
通常触る所ではないし、新車からもう何年経過していることやら・・・・
OリングごときでASSY交換はないなぁ。と思い、Oリングの太さ、大きさなど精
密に測り一日がかりで探し当てました。
Oリング付けて再度組みなおし、パワステオイル補充&エア抜きにてロードテ
ストっ。完治いたしました。
こんな所からの漏れは初体験でしたが、Oリングごときの不具合でASSY交換
なんてさせませんっ!
何はともあれ、お客様には大変リーズナブルなご案内ができご満足していただ
けました。
びっちょんこになる前に・・・ by KEN
コメント