V型エンジンのベルトテンショナー。
エンジンの端から端までまんべんなく掛かる様に、ベルトが入り組んでおります。
エンジンの回転と共にベルトも回転し、充電回路、パワステ、エアコン等に動力を伝達します。
このベルトは年数の経過と共に劣化し、
左~劣化でひび割れ
ベルトの張りを自動で調整するベルトテンショナーも
年数の経過と共にベアリングが劣化し、ガタが出ます。
ほおっておくと軸が外れ、ベルトと共に吹っ飛びます。
摩耗したテンショナー
エンジン形式がV型でなくとも国産車、輸入車共にベルトテンショナーは装備しており、
ベルトの張り具合や、ガタの有無はワークショップでのチェックとなりますが、
音でも目安がチェック出来ます。
エンジン始動時、ガラガラと聞き慣れない音が出ていたら要注意、
摩耗の度合いによってはベルトと共に早めの交換をお勧めします。
コメント