今年は寒い日がずーっと続き、周りでも「インフルエンザ」のワードを
当然、エンジンかからず&走行不能です・・・
12Vを上回りません・・・これじゃあ止まってしまいます・・・
見積もりビックリ!
上からのぞくとかすかに見えるものが(赤丸)オルタネーターです。
上から、下から、横から・・どうにか工具を駆使して外し・・・
写真撮り忘れましたが、充電状態も14Vを上回り、
たくさん聞きます。子供の学校でも学級閉鎖になるほどだとか・・・
しかーし、私は元気そのもの!インフルエンザどころか風邪知らず!!
「バカは風邪ひかない」なのか菌を受付けない体なのか・・・
まーまー、少人数でやっておりますので休んでいられませんが正解です。
さて、今回は業者様からのヘルプ要請にてレッカー入庫しました!
AMG W221 S63 充電不良!!10万KM越え!!!

当社にてジャンプしてエンジン始動しても・・・


一応テスターにて診断しても
たくさん故障コードを抱えてますが、
赤丸のところ「オルタネーター機能故障」も出ております。
と、ここまでは瞬殺で特定できるのですが、さすがはAMG!!

オルタネーター新品パーツ20万越え!!
V8エンジン ギッチギチ!!!
おったまげーーー!!!

20万越えのパーツは、正規ルートにて新品BOSCH製を定価の半額以下で見つけて
お客様も大喜び!!
半額以下でパーツをそろえたので、
そろそろやばそーな音がしているベルト周りも一緒に交換させていただきます。

肝心のギッチギチからのオルタネーター外しは・・・
右ヘッドライトを外すとか、
ラジエターをずらすとか色々なやり方があるみたいですが・・・



ここまでくれば後はベルト回りを交換して終了です。


ベルト回りの異音もなくなり・・・完治です。
ロードテスト時の感想・・・
新車価格2000万超えの525PSエンジンの加速も・・・
おったまげーー!!!
by Ken